営業嫌いの元引越し営業マンです!
あなたのお引越し、新生活がスムーズ行くように、
豆知識やコツを書き込んでいくよ!
引越し業者の一括見積は→ポチっと引越し
今回は「優良な引越業者と悪徳な引越業者の見分け方」について!
引越しは新しい生活のスタートを切る重要なイベント!
信頼できる業者を選んで、気持ちよく新生活をスタートさせたいですよね。
しかし、引越し業界には悪徳な業者も存在。
よくあるのが、契約後に高額な追加料金を請求されたり、荷物を雑に扱われたりするなどのトラブル…
そこで今回は、優良な引越業者とそうでない業者を見分けるためのポイントをご紹介!!
この記事を読んで、「こんなはずじゃなかった!!」という引越しにならないようにしましょう!
目次
1. 信頼できる引越業者の特徴
1-1. 明瞭な料金システム
優良な引越業者は、見積もりから支払いまでの料金体系が明確です。
見積もりの段階で、依頼するサービス内容やオプションについて細かく説明し、追加料金が発生する可能性がある項目も、きちんとあらかじめ知らせてくれます!
追加の料金が発生する根拠も明確に説明があるはず。
そこまで明確に料金説明が事前にあれば、安心して契約を進められますね!
チェックポイント
- 見積もりが明確で、内訳も細かく記載されてる?
- 追加料金が発生する場合の条件は書面で示されてる?
1-2. 現地での見積もり
運ぶ物の大きさや量、移動する距離、運搬経路の状況などによって、引越し料金は大きく変わります。
そのため、信頼できる業者は、見積もりを行う際にスタッフが自宅を訪問し、実際の荷物をしっかり確認してから正式な料金を提示します。
実際に確認してからの見積もりとなるため、当日になって見積もりより高額な請求をされる心配が減りますね!
チェックポイント
- 現地での見積もりが可能か?
- 訪問見積もり時に、荷物の量や搬入経路など細かい確認はあるか?
1-3. スタッフの教育と対応
優良な引越業者は、スタッフの教育にも力を入れているもの!
現場スタッフの対応は引越業者の評価に直結するので、優良業者であれば当然のことですよね。
運搬時には、物を傷つけないように細心の注意を払うのはもちろん、挨拶や身だしなみなどの基本的なマナーにも教育が行き届いています。
こういった信頼できる業者は、万が一のトラブル発生時も誠実に対応してくれるので、安心して任せられますね。
チェックポイント
- スタッフが礼儀正しく、清潔な服装をしているか?
- スタッフは丁寧で迅速な対応を心がけているか?
1-4. 保険と補償制度
万が一、引越し中に荷物が破損した場合や紛失した場合のために、適切な補償制度を設けているのが優良会社。
引越し業者の提供する保険や補償内容についても、自分で事前に確認はしておこう!
何かトラブルがあった際に十分な補償が受けられるかがポイント!
チェックポイント
- 荷物破損や紛失に対する補償制度はしっかりと整備されてる?
- 補償内容や保険の適用条件は明確か?
2. 悪徳な引越業者の特徴
2-1. 見積もりが不透明で安すぎる
悪徳な引越業者の多くは、依頼者の関心を引くためにも見積もりの段階で格安料金を提示してきます。
しかし、契約後に「想定外の作業が発生した」「搬入経路が複雑」などと理由をつけて追加料金を請求するケースが多発しているのが現状…
極端に安い見積もりを出す業者には注意が必要!!!
警戒ポイント
- 他社と比較して極端に安い料金を提示している。
- 「訪問見積もりは不要」などと、電話やメールのみで簡単に見積もりを出してくる。
2-2. 事前の説明が不足している
悪徳業者は、契約前にサービス内容の詳細を説明せず、後から書面に記載のない料金を請求することも…
また、契約内容やキャンセルポリシーなどについても、曖昧なまま話を進んでいく場合が多いです。
このような悪徳な業者は、トラブルが起きた場合にも誠実な対応はせず、責任を回避しようとする傾向があるので事前に見分けたいですね!!
警戒ポイント
- 契約内容の説明が不十分で、書面に残さない。
- サービス内容の説明が曖昧なまま、契約を急がせる。
2-3. 口コミ評価が極端に低い
引越し業者の評判や利用者の体験談は、インターネットの口コミサイトやSNSでたくさん見れるでしょう。
もちろん、すべての口コミが信頼できるとは限りませんが、極端に低い評価や悪評が多い業者には注意が必要!!
また、口コミが一部のプラットフォームに集中している場合や、似た内容が多い場合は、やらせの可能性もあるでしょう。(サクラってやつですね!)
警戒ポイント
- 複数の口コミサイトで低評価が目立つ。
- 評価が偏っている場合や、不自然な口コミが多い。
2-4. 担当者やスタッフの対応が不誠実
悪徳業者は、スタッフのマナーが悪く、荷物の取り扱いも雑な傾向があります。
例えば、指定時間に遅れてきたり、作業中に乱暴に荷物を運んだりするなどの問題行動が見られる場合も。
大切な荷物が壊れたりしたら台無しですよね…
警戒ポイント
- スタッフのマナーが悪く、身だしなみに清潔感がない。
- 対応が不誠実で、連絡のやり取りがスムーズでない。
3. 悪徳業者によるトラブルを防ぐためのポイント
3-1. 複数の業者に見積もりを依頼する
引越し業者を選ぶ際は、少なくとも3社程度の見積もりを取ろう。
同じ条件でも業者によって料金が大きく異なる場合があるので、比較することで相場感がつかめますよ。
また、契約を決めるまでの業者の対応や説明の丁寧さも、比較する重要な基準となります。
3-2. 契約前に書面での確認を行う
見積もりや契約内容については、必ず書面で確認しよう!
悪徳業者は口頭での説明だけで進めようとします。
正式な契約書や見積書を提示しない場合は要注意!!
書面に記載された内容が、実際に請求される料金やサービスと一致しているか確認しましょう。
3-3. キャンセルポリシーを確認する
引越しは大きなイベントだからこそ、日程や状況が変わることはよくあること。
契約前に、業者のキャンセルポリシーや変更手数料についても確認し、柔軟に対応してもらえるかをチェック!
悪徳業者は、キャンセルや変更時に高額な手数料を請求してくることがあります!
事前にルールを把握しておきましょう。
まとめ
優良な引越業者と悪徳業者を見分けるためには、
・見積もりの透明性
・スタッフの対応
・契約内容の書面確認など
が重要なポイント。信頼できる業者は、見積もりが明確で誠実な対応を行い、荷物を大切に扱う丁寧な会社です。
一方、悪徳業者は見積もりが不透明で対応が雑なことが多く、トラブルが発生しやすいため注意が必要。
引越しは人生の節目になるビッグイベント。業者選びはその第一歩ですよ!!
優良な引越業者を、しつこい電話営業なしで探したい場合は、「ポチっと引越し」が断然おすすめ!☆
あなたの引越が気持ちよく進んでいきますように。